母校が放映されます。
2月27日(土)のアド街ック天国は浅草橋特集で、忍岡高校にも取材に来たそうです。どの程度放映されるかは分かりませんが、是非ご覧ください。是非、他の卒業生にもお知らせください。
2月27日(土)のアド街ック天国は浅草橋特集で、忍岡高校にも取材に来たそうです。どの程度放映されるかは分かりませんが、是非ご覧ください。是非、他の卒業生にもお知らせください。
台東区図書館で蓬莱園など台東区の大名屋敷の企画展があるそうです。展示の見所を展示会場で解説する「ギャラリー・トーク」はすでに定員に達して参加できませんが「スライド・トーク」は抽選の様です。展示は2020/12/18~20… (READ MORE)
平素は鶯溪会の活動にご支援ご協力いただき厚く御礼申し上げます。 この度会報「鶯溪98号」に同封した「払込取扱票」に不備があり、取り扱いできない事象が発生いたしました。 原因は印刷作業上の事故と判明いたしましたが、会員の皆… (READ MORE)
同窓生の皆様、街中新型コロナウイルスも話題で持ちきりですが、如何お過ごしでしょうか。 本会の年度末・来年度の予定の変更をお知らせいたします。 ・3月の理事会は中止といたしました。 ・第1回評議委員会を4月末頃開催しようと… (READ MORE)
9月7日(土)は母校忍岡高校の文化祭です。 1年中で唯一自由に母校に入れますのでお誘い合わせの上ご来校ください。 鶯溪会でもカウンセリングルームの一室を頂き、飲み物などを用意して皆様をお待ちしています。 100年の歴史と… (READ MORE)
日 時 令和元年5月25日(土)午後1時30分~午後2時30分 場 所 東京都中央区東日本橋2-22-4 東京都中央区産業会館第一集会室 出席した会員数 27名 書 記 西澤俊子理事 本日の… (READ MORE)
会報95号を4月に発行しました。皆さんのお手元に届いていると思います。紙面はモノクロ1色ですが、フルカラーのPDF版を用意しました。 クリックで拡大 ↓
春休みの3月27・28・29日 蓬莱園の整備事業が行われました。腐っていたり、寿命が来て倒木の可能性のあるクヌギやムクノキなどを伐採、剪定いたしました。作業の終わった蓬莱園を眺めると目の前に大公孫樹の姿が際立って見られる… (READ MORE)
会報No.94でもお知らせいたしましたが、「蓬莱園整備事業」への取り組みが始まりました。 皆様のご協力により庭園に手を入れることができます。本当にありがとうございます。 第1弾として、日本庭園としては似合わない「シュロ」… (READ MORE)
来る平成30年9月8日(土)に母校の文化祭が開催されます。 鶯溪会も1Fの一室をお借りして展示を行います。 この日は一般の方々、卒業生も自由に母校に入れますので、是非お立ち寄りください。 鶯溪会の歴史年表や100周年祝賀… (READ MORE)